手取り15万OLから

月収300万のゆるっと起業家に

 

 

あなたは、

働かなくても

好きな時に、好きなことができて

大切な人との時間を過ごせる秘密
知りたくないですか?

 

 

この度、

その”秘訣”を

書籍にして出版しました!

 

 

今だけ期間限定で

特別に【無料プレゼント】実施中です

 

※早期に終了する可能性もありますので興味ある方はお早めに!

 

 

 

さらに、、、??

 

 

 

 

 

特典1

働かなくても稼げるワケ

徹底解説しているWEBセミナー

 

 

 

特典2

ネットビジネス初心者向け

厳選マインドセットWEBセミナー

 

 

 

 

特典3

【期間限定】60分無料Skypeコンサル券

 

 

 

最大4つのプレゼントを”たった1分で”GETして頂けます♪

 

 

 

(⚠︎不要であれば、すぐに講読解除することができます。)
⚠︎ご記入いただいた個人情報はプライバシーに基づき、厳正に管理します。
⚠︎携帯キャリアやYahoo、outlook などのメールは到達しにくい場合があります。
Gmailでの登録を推奨いたします。

 

 

こんな風に思うことありませんか?

 

 

 

  • 「もう7時半、起きなきゃ、、」
    (まだ寝ていたい、、、、)(タメ息)

 

 

  • 「死ぬ!!!!」
    朝の通勤ラッシュでもみくちゃでイライラが止まらない

 

 

  • 社歴の長いお局さんの態度が横柄でキツく
    「心が常に息苦しい」の精神ギリギリ状態

 

 

  • 「やっと定時の18時だ!!」(でも帰りにくい雰囲気・・・)
    帰りたいのに帰れない

 

 

  • 総合職と同じ仕事してるのに
    「一般職だと、給料全然違う」
    自分で選んだ職種だけど物申したい

 

 

  • 任されている仕事や責任に対して
    「手取り15万とは」
    給与の低さに理不尽にもやもや

 

 

  • 「毎月の支払いで給料の残高、、1万、、、」
    おしゃれも恋愛も楽しめず
    友人と比較して惨めになる

 

 

  • 「心が一切休まらない、、、」
    寝ても覚めても週末も仕事。
    いっそ辞めたい。
    (でも辞めたら困るから働く。。)

 

 

 

 

・・・いくつ当てはまりましたかね。。

 

 

 

実はこれすべて

1年前の私の悩み

でした。。。

 

 

 

 

 

 

新卒後に入った手取り15万の事務職時代は、

 

お金が全然ない

人間関係しんどい

 

 

 

転職して仕事に忙殺されたリクルート時代は、

 

時間が全然ない

 

 

 

自分の好きなことも

自分のしてみたいことも

大切な人との時間も

1ミリも楽しむことができませんでした。。

 

 

 

 

でも、わずか1年経たずして

これら全ての悩みが

ふわっと吹き飛びました。

 

 

自分の好きなことも

自分のしてみたいことも

大切な人との時間も

心から楽しめるようになったのです

 

 

 

 

そこで、

そこに至ったまでの方法を、

Amazon書籍にして出版しました!

 

 

 

販売価格¥1,000ちょっとで

その裏側を、全貌を、

お伝えしています

 

 

 

 

なんですが!

 

 

🎁プレゼント企画祭🎁

 

想像以上に購読されたお客様から

反響がよかったため

期間限定ではありますが

現在、完全無料でお渡し中です!

 

 

※こちらの無料配布企画は

早期で無料配布終する場合もございますので

予め、ご了承ください。

 

 

 

 

(⚠︎不要であれば、すぐに講読解除することができます。)
⚠︎ご記入いただいた個人情報はプライバシーに基づき、厳正に管理します。
⚠︎携帯キャリアやYahoo、outlook などのメールは到達しにくい場合があります。
Gmailでの登録を推奨いたします。

 

 

 

 

 

 

自己紹介

そもそも「ゆりくま」ってどんな人なの?

 

 

解雇処分を言い渡された事務職時代

 

 

こんにちは、ゆりくまです!

 

埼玉在住の25歳の起業家で、

ビジネス開始3ヶ月目で月収50万円、
8ヶ月目で85万円、

10ヶ月目で月収310万にPC1台でなりました。

 

 

 

 

と言っても

わたしは一年前までは、

本当に平凡なOLだったんですけどね。。笑

 

 

新卒で入った総合メーカーの総務部では、

東京の低賃金じゃないの?

と思うレベルですが、手取りが15まん。。

 

 

それから、入社二年後には

”解雇処分”を言い渡された日もあり、

葛藤ばかりの会社員OL時代を過ごしました。

(ある意味平凡ではなかったのかな、、、笑)

 

 

 

私の新卒後はこんな感じでした。

 

 

 

「姉のように三年後には幸せなお嫁さんになりたい!」

 

「んーだから定時で帰れる会社で

のほほーんて仕事をしながら、花嫁修行的なことをやろう!!」

 

 

そう呑気に思っていました。

 

 

 

しかし、実際に会社に入ってみると

目を擦りながら、朝の6時に起床することから始まり、

新宿行きのぎゅうぎゅうの満員電車でおしくらまんじゅう状態。

 

 

「うわっ足の踏み場なくなっちゃった、、、」

 

 

片足浮かした状態で20分の乗車をした日もあります

 

(カオスすぎる)

 

 

 

そうして、

やっとの思いで会社の入っている1階にローソンのあるビルに到着。

 

 

会社に行ったら行ったで、

 

いつの時代ですか?

 

とツッコミったくなるほどの地味で質素な紺色の制服に着替えて

10も20も歳の離れた上司達に気を使う8時間。

 

「息苦しい」「居場所ない・・・」

 

 

 

胃がキリキリするなあって思いながらも

必死に苦手な勤務処理作業や、

学生さんとの電話対応など苦手な作業に励む日々を過ごしていました。

 

 

 

そして、

半期に1度あるボーナス査定面談では

5人掛けの応接室にて私は決まって

 

目の前にいる白髪混じりでメガネをかけたマネージャーに

 

「自分の100%は僕からみて100%ではないから」

「ゼロミスなんでできないの?」

 

頑張るモチベーションを根こそぎとっていかれ

もう限界だ、、、、

 

 

2時間号泣。

トイレで3時間閉じこもって号泣

 

 

 

泣きすぎて、メイクはぼろぼろ。

目がパンダ状態で、泣き止んでも、オフィスに戻るに戻れない悲劇

 

 

(本当にカオスな状況。)

 

 

 

”こんな会社やめてやる!!!”

 

何度も思っては

結局会社をやめれない自分に悶々としてました。

 

 

 

そう思った私は

こっそりジム処理作業の合間に

「◯ン転職」を開いて職務経歴書を書いたり

転職活動をしはじめました。

 

 

しかし、

それが上司に2度バレて

管理本部長、総務部長、総務マネージャー、総務主任

に囲まれ応接室にて”解雇処分”の予告。

 

(どこまでもカオスすぎる)

 

 

 

ますます居場所のない日々。

 

 

  • 自分の存在意義
  • 自分が働いている意味
  • やりがい

 

 

周りの友人に対して、わたしは本当に皆無でした。

 

 

 

 

 

 

「なぜいつもマイナス発言を浴びせるんだ、、」

 

 

「ああ、なんのために毎日頑張っているんだろう。。」

 

 

よく思っては

終わりのない考えに

どんよりした日常を過ごしていました。

 

 

 

一般職の私は総合職に人よりも給料は半分近く低い。

 

なのに、

毎日隣にいる総務の総合職男性社員と同じ業務を任されている。

 

 

 

私なりに、

言われたことに対して120%以上の努力をしている。

 

とはいえ、

まだまだできていないこと多いし未熟なのも自覚している。

 

だから毎日必死に言われた注意を受け止めて改善している。

 

 

 

だから、

 

少しくらい頑張っている姿をみて欲しい。

ほんのちょっとでもいいから評価して欲しい。。

「よし。一緒に頑張っていこう!!」

 

そういった言葉をかけて欲しかった。

 

 

 

でも、

何をしてもどう頑張っても

 

 

結局、

 

”黙って大人しく卒なくこなす同期の方が評価いい”

 

それが現実でした。

 

 

 

 

「悔しいなあ。。。。」

 

何度も苦しい思いになりました。

 

 

そこで思い知ったのです。

 

仕事の評価は、

結局

 

”上司のご機嫌取り”がすべて

 

なのか。と

 

 

(本当チーンって感じでお昼の時間こんな感じでした)

 

 

 

わたしは、

決まって半期ごとの面談では

2時間以上の号泣をしてました。

 

 

そして人間関係のギスギスは、

自分の精神に大ダメージのオンパレードで

 

一体、いつまで

この上司の下で働き続けるんだろう。。

 

何度も思ってはため息をついてました。

 

 

 

そしてふと斜め前にいる、

十個離れた総務の37歳女性事務職をみたら

 

紅茶を飲みながら、営業さんからのお菓子を食べて、

さっさと仕事をしたらネットサーフィンをして過ごして過ごしている。

 

 

 

 

もし、このままこの会社にい続けたら、

 

「自分の十年後は、、、

今のあの先輩の姿、、?!」

 

(先輩上司見るたびに、本当にこの心理状態)

 

 

考え出したら、

 

未来へのワクワクが一気にショートして

同時に、バリバリ大手企業で仕事をしている

友人達の姿を思い浮かべて

 

謎の焦燥感に駆り立てられました。

 

 

 

そうして

お昼はいつもワンフロアの半分の蛍光灯が消えた

薄暗い中でおひとりさまご飯。

 

 

 

夜のうちに作っておいたお弁当を

「冷たい、、」と言いながら食べる日々。

 

そうして、

手取り15万を今月はどう乗り越えよう、、、

 

 

 

その悩みと戦っては

好きな洋服も買えない、

趣味の運動もできない、

友人に誘われたアフタヌーンティーも泣く泣く断って

 

惨めな思いを二年半もしていました。

 

 

 

 

(ちなみに、お昼休憩なのに

この格好をしていたら、例のマネージャーに

来客来たら見っともない!と怒られました。。)

 

 

 

わたしは、

 

休日にインスタを開いては

周りの友人たちがとても羨ましかったです。

 

 

 

せめて、

毎日仕事頑張った週末くらい

 

好きなもの食べに行ったり、

行ってみたいところに行ったり

新作のワンピースをきて出掛けたりしたいなあ。

 

 

そう思っていました。

 

 

 

 

 

 

でも、現実はそう甘くない。

 

 

 

 

頑張って働いているのに、

好きなことなんて何一つできなかったのですから。

 

 

 

 

なんのために

毎日頑張っておしくらまんじゅう状態の電車に乗って

 

なんのために

胃が痛くなる上司の下で

苦手なジム処理作業をしているんだろう。。。

 

ただ生きるだけのため??

 

 

 

月に1回でもいい。。

 

私だって、

たまにのご褒美くらい、、、

味わいたいなあ、、、

 

 

 

 

想像している世界と現実が、

完全なる夢物語すぎてギャップに萎えてばかりでした。

 

 

 

毎日が灰色の生活。

 

 

 

 

こんな感じでわたしは

 

新卒で入った会社では、

想像以上にしんどい現実を突きつけられました。

 

 

 

 

 

さすがに、

 

「このままじゃ嫌だ」

 

そう思った私は

会社員三年目を境に、

一念発起してリクルートに転職したのですが

 

 

今度は、

 

寝ても覚めても仕事

 

24時間、週7日

仕事、仕事、仕事

営業、営業、営業

 

忙殺される毎日になりました。。

 

 

(理由は違えど、またこの状況に逆戻り)

 

 

 

「待って。。

本当に仕事で人生終わる、、。」

 

 

心も体も休まる瞬間がなく、

わたしは2019年末に精神的におかしくなりました。

 

 

(ここだけの話ですが、)

 

この時期、無駄に緊張する様になり

緊張をほぐすため

毎朝新宿で氷結を一気飲みしてから

リクルートに出社してました。

 

 

周りから見たら、

これこそ本当のカオス状態ですね。。。

 

でもなんですかね。。

 

それくらい、

数字にも、仕事にも、プレッシャーにも

追われていて緊張状態が止まらず

どうにかしないと、、の日々だったのです。。。

(他にも手段あったのかもですが。。笑)

 

 

ただ、

その後も負のスパイラルは止まらず

気づけば鬱病になり

わたしは退職することになってしまいました。

 

 

 

 

恐る恐るインターネットビジネスへ

 

 

 

わたしは、

そこから3ヶ月もの間

群馬の実家で潰れていたんですが、

 

リアルにこの先どうしよう、、、

 

 

そう思ったある日、

なんとなくSNSを眺めていたら

自由な暮らしをしている人たちの存在が気になりました。

 

 

「怪しそうだなあ、、なんか胡散臭いなあ、、」

 

そんなことを思いつつも、

 

 

 

自分の好きなことを好きな時にできて、

大切な人との時間も謳歌できるのが

本当に実現するのであれば、

 

そんな幸せなことなんてない。。。。。

 

 

社会人になって三年、

常に人に、お金に、時間に、どこまでも苦しんだ。

 

でも、それすらもいい経験だったって思える。。。

 

 

そんな半信半疑の状態で「もうこれしかない」そう思って踏み入れました。

 

 

 

それから約一年経った現在

 

 

わたしは、こんな感じになりました。

 

 

  • 月に1000円稼ぐ起業家からの直接指導を受けて法人の売上UPの相談依頼を受けるまでの力がついて自分が自分らしく働けるライフスタイルになったり

 

 

  • 朝も、会社員の時は5時に起きる日も多かったけど7時に1度目が覚めても、結局10時に起きて気分によってはふら〜っと日帰り温泉に行って癒されたり

 

 

  • 先日は、月収200まんのママさんと平日の銀座でアフタヌーンティーに行ってビジネスの話しつつ季節限定デザートに感激して食の娯楽を楽しんだり

 

 

  • ある日は、月収450まんの大学生や月に1000万自動で稼ぐ起業家さんとかとこれまたノリで平日ディズニーやらラクーアに行ってエネルギーチャージしてきたり

 

 


  • うつ病地獄の時は両親にどこまでも心配かけてたけど
    今では、実家に帰ると今の仕事へのやりがいに感心されホッと安心させられていたり

 

 

  • 毎日行きたい時にパーソナル指導のジムに行ってリフレッシュしたり、そこでの経営のアドバイスをして喜んでもらったり、、、

 

 

 

気づけば、

 

好すきな時に好きなことができて

関わりたい人と関わって

自分が自分らしく毎日過ごせるようになりました。

 

 

OLの時のわたしが見たら

きっとびっくりしちゃうと思いますが。。

(あと、氷結飲んでから死にそうになりながら出社してた時。笑)

 

 

 

これも全て、

自分の代わりに働いてくれる分身を作っていっただけ

なのですけどね。

 

 

 

そこで!

 

 

私と同じように思い悩んで

”毎日が辛い”

そう思っているあなたの希望になれたらと思い、

 

 

その方法を

【完全無料で】

公開することに決めました。

 

 

 

 

(⚠︎不要であれば、すぐに講読解除することができます。)
⚠︎ご記入いただいた個人情報はプライバシーに基づき、厳正に管理します。
⚠︎携帯キャリアやYahoo、outlook などのメールは到達しにくい場合があります。
Gmailでの登録を推奨いたします。

 

 

 

このゆりくま【無料】メルマガでは

 

 

 

  • 手取り15まんOLが働かなくても月収300まんになった方法

 

  • 才能0でも、成功するまでのマインドセット

 

  • 法人経営コンサルできるほどにまでなった思考の部分

 

 

 

をメインに、

【メルマガ読者様限定に】

超有料級のお話を

バンバンお伝えして行きますっ!

 

 

 

そして

この秘訣を丸裸にした書籍を

通常1000円で購入のところ

 

 

🎁プレゼント企画祭🎁

 

現在、完全無料でお渡し中です!

 

※こちらの無料配布企画は

早期で無料配布終する場合もございますので

予め、ご了承ください。

 

 

+てんこ盛りプレゼント

 

 

 

 

 

特典1

働かなくても稼げるワケ

徹底解説しているWEBセミナー

 

 

 

特典2

ネットビジネス初心者向け

厳選マインドセットWEBセミナー

 

 

 

 

特典3

【期間限定】60分無料Skypeコンサル券

 

 

 

 

 

(⚠︎不要であれば、すぐに講読解除することができます。)
⚠︎ご記入いただいた個人情報はプライバシーに基づき、厳正に管理します。
⚠︎携帯キャリアやYahoo、outlook などのメールは到達しにくい場合があります。
Gmailでの登録を推奨いたします。

 

 

 

 

 

 

お客様の声

 

 

 

 

 

※こちらの「スカイプ60分プレゼント券」は、
希望者が多くなった場合に”早期終了”する場合あるので

悩みや不安ごとあればこのチャンスを掴み取ってくださいね〜♪

 

では〜^ ^

 

 

 

 

(⚠︎不要であれば、すぐに講読解除することができます。)
⚠︎ご記入いただいた個人情報はプライバシーに基づき、厳正に管理します。
⚠︎携帯キャリアやYahoo、outlook などのメールは到達しにくい場合があります。
Gmailでの登録を推奨いたします。